【初心者向け】\効率よく筋トレを進める方法とは?/
こんにちは!
CRAFT.パーソナルトレーナー兼ピラティスインストラクターの新江田宏樹です。
突然ですが、皆さん筋トレを行ったことはありますか?
『やったことあるけど、実際効果があるかは分からなかった』
『過去にやってみたけど、どれくらいやればいいか分からず、適当にやってた』
筋トレは筋力・体力向上はもちろん、
ダイエットサポート効果、肩こり・腰痛の予防など、
様々な効果に期待ができる運動の一つです✨
ただ意外と簡単のようで、細かく、奥が深いのが筋トレです!
あまり考えず、適当にやっても、効果は上手く現れません😓
そんな初心者の方向けに、
今回は効率よく筋トレを進める上で、これだけは抑えておきたい!
・・・という点を2つご紹介します👍✨
CRAFT.パーソナルトレーナー兼ピラティスインストラクターの新江田宏樹です。
突然ですが、皆さん筋トレを行ったことはありますか?
『やったことあるけど、実際効果があるかは分からなかった』
『過去にやってみたけど、どれくらいやればいいか分からず、適当にやってた』
筋トレは筋力・体力向上はもちろん、
ダイエットサポート効果、肩こり・腰痛の予防など、
様々な効果に期待ができる運動の一つです✨
ただ意外と簡単のようで、細かく、奥が深いのが筋トレです!
あまり考えず、適当にやっても、効果は上手く現れません😓
そんな初心者の方向けに、
今回は効率よく筋トレを進める上で、これだけは抑えておきたい!
・・・という点を2つご紹介します👍✨
是非ご参考までに!

まず1つ目は運動時間です!
これは効果的な筋トレを行なう上で必須になります!
具体的にお伝えしますと、
実際にスクワットを行う時に20回×3セットみたいな
メニューで取り組むのが一般的ですが、
この1セット20回に取り組む時間のことを指します☝
結論から言えば、
筋トレ種目1セットに取り組む時間は30~45秒間に
収まるように進めるのがオススメです💡
これは非常に重要で、長い時間スクワットを続けても、
筋肉に負荷をかける運動ではなく、心肺機能トレーニングになってしまう、
つまりそれは筋トレではなく、有酸素運動であり、
筋肉を付ける運動ではなく、カロリーを消費するだけの運動です。
これでは、効率よく筋肉は付きません。
これは効果的な筋トレを行なう上で必須になります!
具体的にお伝えしますと、
実際にスクワットを行う時に20回×3セットみたいな
メニューで取り組むのが一般的ですが、
この1セット20回に取り組む時間のことを指します☝
結論から言えば、
筋トレ種目1セットに取り組む時間は30~45秒間に
収まるように進めるのがオススメです💡
これは非常に重要で、長い時間スクワットを続けても、
筋肉に負荷をかける運動ではなく、心肺機能トレーニングになってしまう、
つまりそれは筋トレではなく、有酸素運動であり、
筋肉を付ける運動ではなく、カロリーを消費するだけの運動です。
これでは、効率よく筋肉は付きません。

それと併せて大事なのが、
2つ目の強度です!
前述した30~45秒間に収める運動をしたとしても、
強度が足りなければ、効率的ではありません。
30~45秒間で、やっと15回出来る運動強度を目指しましょう!
簡単に言えば、2キロのダンベルで15回を簡単にできるのであれば、
3キロのダンベルで15回をギリギリできるようにしてください✊🔥
スクワットが何分でも何回でも出来てしまう場合は、
片脚スクワットや脚を前後に開くランジなどで、
強度を変化させ、それなりに追い込むことが筋トレでは大切です🙆
如何でしたか?
今回は効率よく筋トレを進める為のポイントを
めちゃくちゃ簡単に2つご紹介させて頂きました!
是非ご参考までに!ではまた~。
2つ目の強度です!
前述した30~45秒間に収める運動をしたとしても、
強度が足りなければ、効率的ではありません。
30~45秒間で、やっと15回出来る運動強度を目指しましょう!
簡単に言えば、2キロのダンベルで15回を簡単にできるのであれば、
3キロのダンベルで15回をギリギリできるようにしてください✊🔥
スクワットが何分でも何回でも出来てしまう場合は、
片脚スクワットや脚を前後に開くランジなどで、
強度を変化させ、それなりに追い込むことが筋トレでは大切です🙆
如何でしたか?
今回は効率よく筋トレを進める為のポイントを
めちゃくちゃ簡単に2つご紹介させて頂きました!
是非ご参考までに!ではまた~。

======================
現在、パーソナルトレーニングを4回お得の料金で受けられる
トライアルパーソナルトレーニングコースを限定枠で募集中です!ご新規様限定ですが、お気軽にお問い合わせください📥
フィットネスを習慣化、生活の一部にする為のサポートを行っています!
ご興味のある方は是非CRAFT.GYM&CAFEへお気軽にお問い合わせください📲
ご興味のある方は是非CRAFT.GYM&CAFEへお気軽にお問い合わせください📲
ご予約はHot Pepperビューティーからでも可能です!
↓↓↓
▼CRAFT.では以下のご予約を受付中!
– – – – – – – – – – – 𖤘 – – – – – – – – – –
☑無料カウンセリング
☑体験トライアルコース
・ダイエット&ボディメイクコース 60分×4回 ¥20,000
・マシンピラティスコース 60分×4回 ¥17,000
・トライアルコースプレミアム 60分×4回 ¥25,000
☑単発体験 60分 1回 3,500円
※単発体験後のトライアルコースは受講不可
まずはプロフィールのHPまたはSNSのDM、 公式LINEからご予約ください♪
Hot Pepperビューティーからのご予約も可能です📥
– – – – – – – – – – – 𖤘 – – – – – – – – – – –
🏠大阪市西区西本町3-1-15 阿波座セレブコート 2階店舗
☎06-6536-8626(10時〜19時まで)
✉craft.gym.cafe@gmail.com( 24時間対応)
Instagramページ
https://www.instagram.com/craft.gym.cafe
Facebookページ
https://www.facebook.com/CRAFTGYMCAFE-524177661384730/
Twitterページ
CRAFT.GYM&CAFÉ 店舗責任者 新江田宏樹
投稿者プロフィール

-
CRAFT.GYM&CAFE GYM責任者兼パーソナルトレーナー
ピラティス、ウエイトトレーニング、ダイエットなど様々な方面から¨見た目が変わるボディメイク方法¨をご指導してます。
PHIピラティスインストラクターMatⅠ/Ⅱ
PHIピラティスインストラクターReformerⅠ
PHIピラティスインストラクタープロップス
NSCA-CPT(全米ストレングス&コンディショニング協会)
NASM-PES(アメリカスポーツ医学協会)
2016年/2018年 大阪市ボディビルオープン168㎝以下級 3位
2021年 兵庫県クラシックフィジーク168㎝以下級 3位
最新の投稿
ボディメイク2025年8月11日【初心者向け】\効率よく筋トレを進める方法とは?/
ピラティス2025年8月4日\ピラティスは〇〇な方ほど受けるべき!/
ボディメイク2025年7月28日\筋トレは本当に必要?そもそも何の為にするの?/
更新情報2025年7月21日\8月お盆休業について/