\お酒はやめなくてもダイエットは成功できます/

こんにちは!
阿波座パーソナルジム、CRAFT.GYM&CAFEの新江田宏樹です。

僕はカウンセリングに来られたご新規様に対しても、
現在通って頂いてる会員様に対しても、お酒を禁止したことは一度もありません☺

今回は僕がお客様に対してお酒を禁止しない理由と、
1日の適量はどのくらいか、
この辺りを説明していきながら、ブログを進めていきますね♪

まずお酒を禁止しない理由に関しては、すごく簡単なもので、
【お酒が好きな会員様が多いから】と、
【お仕事上の付き合いでお酒を0にすることが難しい方だから】。

こんなところです(笑)
禁止することが現実的ではない上、ストレスの原因となってくるから。
つまりリバウンドの原因になる可能性があるからです☺
これは僕の食事指導の考え方と被る点もありますね。

飲む種類や、飲む頻度などストレスや現実的に実行できそうなところも考えながら、
お客様1人1人個人に合わせながら、進めていきますね!

付け加えて説明しておくと、
お酒はそれこそ異常な量を飲む事で、肝臓に負担がかかり、
肝臓機能が低下、体内の栄養の周りが悪くなる、体脂肪増加や糖尿病など、
考えられるものの、適量であれば、カラダにとって良い効果もあります!

ストレスの緩和や血行促進、
頼り過ぎるのも良くありませんが、睡眠誘導の効果も悪くはありません。

それよりも食事内容での不摂生の方がカラダにとっての悪影響は大きいものです。
それは過去の会員様から見ても、納得できるもの。
お酒を飲みながらダイエットを成功させた人の方が圧倒的に多いですね☺

優先的にまず変えていく必要があるのは食事の方であり、
お酒を飲む事は、そこまで深刻に悩むことでも無いように僕は思いますね!
以上が理由になります!

最後にお酒の適量ですが、これは厚生労働省からも推奨されている【1日20g】です。
計算方法を以下の通りです☆

★お酒の量 (ml) × アルコール度数/100 ×0.8(アルコールの比重)= 純アルコール量 

例えば、アルコール度数5%のビールロング缶1本(500ml)に含まれる純アルコール量は、
★500ml × 0.05 × 0.8 =20g

1日ビールロング缶1本までにしておくことで、
生活習慣病などのリスクを抑えらえれると考えれられています(^^)

今回は僕がお酒を禁止にしない理由と、1日の適量についてでした!
リバウンドぜず、ダイエットを成功させたい方は是非お問い合わせください。
お悩みはコメントでも受け付けているので、何かあればお気軽にコメントしてくださいね!
 
フィットネスを習慣化、生活の一部にする為のサポートを行っています!
ご興味のある方は是非CRAFT.GYM&CAFEへお気軽にお問い合わせください★
ご予約はHot Pepperビューティーからでも可能です!
↓↓↓
 
#クラフトジム #ジム #パーソナルジム #パーソナルトレーニングジム
#ダイエット #ダイエット女子 #筋トレ女子 #尻トレ  #尻トレ女子 
#大阪パーソナルトレーニング #大阪ジム #大阪市ジム
#大阪市 #大阪市内 #大阪市西区 #大阪本町
#大阪駅 #阿波座駅 #本町駅
 
▼CRAFT.では以下のご予約を受付中!
– – – – – – – – – – – 𖤘 – – – – – – – – – –
 
☆施設見学
☆無料カウンセリング
☆体験トレーニング(1回3,500円)
 
まずはプロフィールのHPまたはDM、公式LINEからご予約ください♪
– – – – – – – – – – – 𖤘 – – – – – – – – – – –
🏠大阪市西区西本町3-1-15 阿波座セレブコート 2階店舗
☎06-6536-8626(10時〜19時まで)
craft.gym.cafe@gmail.com(24時間対応)
 
CRAFT.GYM & CAFEは、
『パーソナルトレーニング』
『健康カフェ️』が併設された、
新しいスタイルのダイエット&ボディメイク専門のパーソナルトレーニングジム&カフェです(^^)

 

Instagramページ

https://www.instagram.com/craft.gym.cafe

Facebookページ

https://www.facebook.com/CRAFTGYMCAFE-524177661384730/

Twitterページ

https://twitter.com/craft_gym

CRAFT.GYM&CAFÉ 店舗責任者 新江田宏樹

投稿者プロフィール

Maki
Maki
CRAFT.GYM&CAFE オーナー兼カフェスタッフ
ダイエット中でも罪悪感なく外食を楽しんで頂けるように日々メニュー開発中!栄養素だけでなく生理学に基づいたダイエットサポートも致します!女性ならではのお悩みもお聞かせください!

生理学修士号修得、食生活アドバイザー3級保有

最新情報をお届けします